STYLE ONE DARS -魂は木の葉のように- - 杉本ニトロ | ブクログのパブー
http://p.booklog.jp/book/27611/chapter/44554
※BL・R18注意。
一応目標として今月中に全部完成させたいところ。。。
4話目は全18pになります。
...
とーどー
・LSD3話
しろ千スク水プレイ。
・輪るスタワンドラム
千冬の生存戦略。
このムッツリスケベド変態のシスコンペド野郎が!!(しろーに向かって
・こたうら4
みっちゃんのレクイエム
らんらんらららんらんらん
・泡ブラシ作りたい。
・モブブラシ作りたい。
・CLIPに ...
スタワンサブタイトル元ネタめも。
スタワンサブタイトルは殆どが曲名になっているのですが(曲名じゃないのもある)
さっきのリストに記しておきます。
■しろーとナツメさんのお話
Chicken Zombies
(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)
スウィートドーナッツ
(Perfume)
Nothing's Gonna Change(★R-18)
...
どうしてくれよう。。。
コミスタはもうほんと使えば使う程キリねえな。。。。。。。。こんなペンがあったとは。。。。こんなブラシがあったとは。。。。。。クリップもう無料素材の宝庫でヤバすぎる。。。。つか何かしらんけど筆圧感知が切れてたよ。なんだよもう昨日からおかしいと思ったんだ。。 ...
同人誌「THE PLANET OF FULL MOON HEAD」詳細
杉本ニトロ作品集「THE PLANET OF FULL MOON HEAD」<収録内容>・モモカケ! 第1回[32] ・ダブルアップル 第1回[31] +1・バードメン 第1回[18] ・バードメン 第2回[20] ・バードメン 第3回[26] ・KistTest -Crash Drivin' Blues[10] ・漫才を漫画にしてみよう劇場 ...
スタワンジャンル別メモ
ちょいと自分用めも。スタワン話は大きく分けて以下にジャンル分けされる。■しろーとナツメさんのお話■しろーと千冬のお話 ■有馬と累ちゃんのお話■有馬と小日向のお話■有馬と秋乃先生のお話■有馬と元子のお話■有馬とゆかりのお話■有馬としろーのお話(BL) ■寿と ...
うっかり。
このHDDなんだけど音が静かすぎてうっかり電源つけっぱで寝てまうなど。。。あと全然熱くならんのが凄い。。。今まではさんさんと共有だったので無線LANでの接続だったんだけど、もうこれ自分専用になったのでUSB直てのがいかに速いかよくわかったのでした。
...
フェイスブックの方は
一応作業報告はしてたけどやっぱとにかくこーゆーのは流石にあれかなと思いこのブログでやってくことにした次第。しかしそうなると全く使い道がないんだよね。。。フェイスブック。。。まあスタワントップスクショログとして。。。どうにか。。。。。。あとはR18指定じゃない ...
3ぺーじでき。
STYLE ONE DARS -魂は木の葉のように- - 杉本ニトロ | ブクログのパブーhttp://p.booklog.jp/book/27611/chapter/44554今回からR指定入ります。ご注意下さい。
...
とーどー
・同人誌「杉本ニトロ作品集」を作る。今まで描いた単品もの全部収録。180pくらいの。
・キストテスト2~3話を描く。(で、40pくらいの薄い同人誌を作る。出来れば3巻くらいまで出したい)
・クロセン10話まで描いたら同人誌1巻作る。
・スタワン同人誌7巻作業 ...
やっぱツイッター連携やめました。
やはり描いてる内容が内容なのでツイッターに投稿するのはやめました。ブログのみで。スタワンサイトからのリンクのみでよろ。INFOが以前のお知らせブログ。BLOGが当ブログになっております。■STYLEONEDARS■http://halfstardead.h.fc2.com/comic/sod/
...
始めました。
まだちょっと暫定ですが。
時々作業状況をつぶやいていこうと思います。
ただまんまツイッターに反映するのも連投とかになったらどうなるかわからないので一応ツイート設定は6時間に1回にしときました。
...
私はこーやって描いてます(2011年5月現在)
前回(20010年11月)から半年が経ちました。
現在の漫画の描き方等を記しておきます。
現在のPC作業状態はこんな感じ。
パソコンはDELL。
OSはウインドウズXP。
コミスタは4のpro。
ペンタブはバンブー。
遂にモニタを変えました。パソコンと同じ ...
私はこーやって描いてます(2010年11月現在)
前回(20010年5月)から半年が経ちました。
現在の漫画の描き方等を記しておきます。
現在のPC作業状態はこんな感じ。
以前と変わらず。
パソコンはDELLでウインドウズXP。
コミスタは4のpro。
ペンタブはバンブー。
アナログ作業時。
アナログ道具一 ...
私はこーやって描いてます(2010年5月現在)
前回(2009年11月)から半年が経ちました。
この半年で描き方とか環境とか相当変わりました。
漫画を描き始めて丸4年経ったわけですが、おそらく今回の半年程激変した事は過去には無いと思います。
そのへんまとめて書いておきます。
現在のPC作業状態はこんな ...
私はこーやって描いてます(2009年11月現在)
前回(2009年5月)から半年が経ちました。
もうあんまし変わってないんですが描き方以外の事とか併せて記しておきます。
とりあえず現在の漫画道具。
漫画描く時はさんさんがいない時にこっそり居間で描いているわけで、テレビ横のダンボールにまとめて置いてます ...
私はこーやって描いてます(2009年5月現在)
前回(2008年11月)から半年が経ってまた描き方が変わりました。
漫画描き始めて丸3年が経過。
描き方は前回と殆ど変わってないのですが、
最近はペン入れをしなくなり、シャーペン描きのまま仕上げるようになりました。
そのへんの描き方を記しておきます。
今ま ...
私はこーやって描いてます(2008年11月現在)
前回(2008年5月)から半年が経ってまた描き方が変わりました。漫画描き始めて2年半が経過してるわけですがどうにも安定しないものですね~。
とりあえずまた記録しておきます。
プロットの書き方はマンガ描き始めた時から全く変わらずパソコンのメールソフト(ア ...
私はこーやって描いてます(2008年5月現在)
前回(2007年11月)からまたちょっと描き方が変わったので記録しておきます。
ちょうど2006年4月からマンガを描き始めて2年が経過した所ですがだいぶ安定してきたかなあといった感じでしょうか。。。
コミスタ使い始めて1年半位ですがまだまだ気付いてない機能 ...
私はこーやって描いてます(2007年11月現在)
まだマンガ描き始めて約1年半なので全然日は浅く試行錯誤を繰り返している段階ですが、現在の私なりのマンガの描き方を記録しておきます。
まずプロットを書きます。
殆ど台詞です。あと擬音語ばっか。。。
次にネームを書きます。
プロットを見ながら構成してい ...